第11回 平成30年度ネットの安全・安心けいはつコンクール

 

 

第11回コンクール ポスター部門 受賞作品

佐賀県知事賞

佐賀女子高等学校 3年生

 

【審査員コメント】

「ルールを守っていればネットは必ずしも危険なものではない」という古賀さんの気持ちが、伝わる作品でした。ルールやモラルが私たち一人ひとりを守るためのものであるという認識が広がって欲しいと思います。

 

 



佐賀県教育委員会教育長賞

鹿島実業高等学校 2年生

 

【審査員コメント】

SNSを利用する子供たちは、これからもますます増えていくと思われます。制服を着て踊る動画の絵と「一生残るその行動」という言葉がうまく組み合わされたこの作品は、SNSへの動画や画像の投稿には危険性が潜んでいるということが、ストレートに伝わってきます。

 

 

佐賀県警察本部長賞

鳥栖中学校 1年生

 

【審査員コメント】

情報管理の重要性を分かりやすく伝えてくれました。この作品を通じて、情報を発信する前に一度立ち止まり、危険はないのかを考える習慣を身につけてほしいと思います。

 

 

佐賀県情報統括監賞

大良小学校 4年生

 

【審査員コメント】

インターネットは大変便利なものです。インターネットを上手に活用して世界中の人々が笑顔になれるよう、明るく絵に表現してくれました。インターネットに教えてもらうことは便利で大切ですが、自分の目で見たり、耳で聞いたりすることはもっと大事です。そのことを忘れずに、これからも決まりを守って、インターネットを上手に活用していってください。

 

 


佐賀県PTA連合会会長賞

晴田小学校 5年生

 

【審査員コメント】

インターネットを利用したコミュニケーションは、大変楽しいものですが、同時に危険も伴うものです。そのことを解りやすく伝え、「気をつけて」と人々に訴える力を持ったポスターでした。

 

 

佐賀大学教育学部長賞

佐賀商業高等学校 2年生

 

【審査員コメント】

勉強をしなければいけないのに、ついついインターネットの世界に入り込んでしまい、ネット依存になってしまうという今の学生によく見られる光景ではないかと感じます。この作品を通して、ネット依存になることで勉学などにどう悪い影響がでるかを改めて考えてもらいたく、この作品を選ばせていただきました。

 

 

佐賀県高度情報化推進協議会賞

晴田小学校 5年生

 

【審査員コメント】

この作品は、ネット上に掲載されている情報がすべて正しいとは限らず、真実かウソかを見抜く力が大切だ、ということをストレートに教えてくれています。絵の構成もおもしろいです。インパクトがある、いい作品だと思います。なりすましメールなどに気をつけて欲しいですね。

 

 


佐賀県商工会議所連合会会長賞

武雄中学校 1年生

 

【審査員コメント】

私たちはインターネットという素晴らしいツールを手に入れました。確かに危険な面もありますが、より安全に使えれば、もっと便利になるでしょう。明るい未来を実現させたいものだなと思わせる作品でした。

 

 

佐賀県商工会連合会会長賞

佐賀女子高等学校 3年生

 

【審査員コメント】

個人情報を守って、安全なインターネットの利用を呼び掛ける美しい位ポスターです。浮世絵風な絵柄が審査員の目を惹きました。

 

 

佐賀県中小企業団体中央会会長賞

岩松小学校 6年生

 

【審査員コメント】

繋がった線で構成された図柄がインターネットを表し、その形がハートの形をしていることから人々に優しい気持ちを持ってもらいたいという作者の気持ちが伝わる作品でした。

 

 


佐賀県ケーブルテレビ協議会賞

佐賀女子高等学校 2年生

 

【審査員コメント】

情報の海インターネットですが、その全てが有益で真実であるとは限りません。私たちに問われているのは情報を見抜き、取捨選択する力であることを強く意識させてくれるポスターです。

 

 

LINE賞

大良小学校 3年生

 

【審査員コメント】

暗いニュースが取り上げられがちなインターネットの世界ですが、一人ひとりが優しい気持ちを持ちよれば、受容的な世界を実現できる。そんな気持ちにさせてくれるポスターです。

 

 

佐賀県放課後児童クラブ連絡会賞

湊小学校 3年生

 

【審査員コメント】

明るい色づかいで、ワクワクする気持ちになる絵だと思いました。また笑顔の姉妹が、ネットは怖くないよ!と言っているように感じました。この絵のように、マナーを守って安心してネット利用したいですね。

 

 


佐賀新聞社賞

小城中学校 2年生

 

【審査員コメント】

玉石混交と言われるインターネットの世界ですが、美しいものや有意義なもので満たしたいという川内さんの願いが強く伝わるポスターでした。その気持ちが審査員の皆さんから多くの賛同を得ました。

 

 

サガテレビ賞

佐賀女子高等学校 3年生

 

【審査員コメント】

人は、自分に守るべきものがあると意識したとき、行動を変えると言います。自分の行動を見直すきっかけをくれる優れたポスターである点が、審査員の皆さんから高評価を得ました。

 

 

ITサポートさが賞

岩松小学校 6年生

 

【審査員コメント】

自分の行動を振り替えることは大変難しいことですが、とても大切なことです。インターネットも現実の世界も同じですね。そのことをユーモアを交えながら、伝えようとする点が高い評価を得ました。

 

 


ITサポートさが賞

鳥栖商業高等学校 3年生

 

【審査員コメント】

インターネットやスマートフォンは大変便利ですし、使い始めるとなかなか離れがたいものです。しかし心の重荷になっているようなら、いったん離れてみてはどうですかという作者の呼びかけが心に響きます。

 

 

佐賀市長賞

佐賀女子高等学校 3年生

 

 

唐津市長賞

大良小学校 3年生

 

 


鳥栖市長賞

鳥栖中学校 1年生

 

 

多久市長賞

東原庠舎東部校 5年生

 

 

伊万里市長賞

敬徳高等学校 3年生

 

 


武雄市長賞

武雄中学校 1年生

 

 

鹿島市長賞

鹿島高等学校 2年生

 

 

小城市長賞

晴田小学校 6年生

 

 


嬉野市長賞

五町田小学校 4年生

 

 

神埼市長賞

千代田中学校 3年生

 

 

基山町長賞

基山中学校 2年生

 

 


上峰町長賞

上峰中学校 2年生

 

 

有田町長賞

有田中部小学校 1年生

 

 

江北町長賞

江北中学校 1年生

 

 


白石町長賞

白石高等学校 2年生

 

 

小学生部門賞

北川副小学校 6年生

 

 

中学生部門賞

城東中学校 2年生

 

 


高校生部門賞

鹿島高等学校 2年生

 

 

おとなと子どもで共同制作部門賞

あかさかルンビニー園 年長生

 


 

 

<ポスター部門 入選作品>

 

 

 

第11回コンクール 動画部門 受賞作品

最優秀賞

タイトル【我が家のネットルール】

 

 

 


優秀賞

【ネットでトラブル?】

 

 

優秀賞

【「SNSにあげていいの?」その写真】

 


 

 

第11回コンクール 啓発動画感想文部門 受賞作品

最優秀賞

二里小学校 6年生

 


優秀賞

勧興小学校 6年生

 

優秀賞

田代小学校 6年生

 

優秀賞

東原庠舎東部校 5年生

 


 


最優秀学校賞

鳥栖市立田代小学校

 

 

 

第11回コンクール 募集チラシ

 

ダウンロード
平成30年度ネットの安全・安心けいはつコンクール【募集チラシ】
H30年度募集チラシ(両面).pdf
PDFファイル 1.3 MB

 

 

 

第11回コンクール 作品集ダウンロード

 

【PDFファイル/全24ページ】

「第11回 平成30年度ネットの安全・安心けいはつコンクール」受賞者の作品集(パンフレット)を制作いたしました。